U-Tsu-Wa 飛鳥井の日々

U-Tsu-Wa

今年2月に東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTへ 『うつわ U-Tsu-Wa』展を見に行きました。 以前にテレビで ルーシー・リィーが紹介されまして、それをたまたま観たんです。 僕、陶芸は全然詳しく無いしやったことも無いけ…
「岸辺のふたり」 大友の日々

「岸辺のふたり」

今回、僕が紹介させて頂くものは 「岸辺のふたり」 という短編アニメーションです。 つい先日「つみきのいえ」という短編アニメーションが アカデミー賞を受賞したのは耳に新しいかと思います。 この「岸辺のふたり」も2001年にアカデミー賞を受賞し…
「美しい機内誌」 沢田の日々

「美しい機内誌」

前回、私のお気に入りのジュエリーブランドである ドイツの「ニーシング」をここで紹介しました。 今またここにドイツのものを…。 お気に入りの「ルフトハンザ」の機内誌です。 ドイツに住んでいる従妹に頼んで 時々持って帰って来てもらっています。 …
金さんの本 スタッフのお気に入り

金さんの本

金斗鉉さんはコンビビアでは信徒の友の表紙他、お世話になっているイラストレーターだ。 この本「絵本イラストレーション入門」は私が学生の時、コンビビアを知るよりも前に、 近くの本屋さんで見つけて買った本だ。 もう25年以上前の話だ。この金さんの…
ひどい世の中になりましたね。 岩崎の日々

ひどい世の中になりましたね。

世の中すべてが経済で動かされているようで、 本当の豊かさや大切な事を見失っていますね。 そう思いつつも冷静になれない自分を見ると まずいと思います。自分を取り戻さなければ と考えた時、自分らしい自分とは子供の時の 自分に立ち返ってみると良い…
BOOK OFFでみつけた雑誌 堀木の日々

BOOK OFFでみつけた雑誌

古本屋ではめったに雑誌にはお目にかからないのだが、先日目に付いたDIRECTOR'S MAGAZINEはタイポグラフィーのこだわりが、一貫していて面白いと思った。 もちろん画像もあるのだが、徹底した文字組で見せるページネーションは、内容の面…
FIELD+が創刊されました コンビビアのどうこう

FIELD+が創刊されました

1年間の準備期間を得て2009年1月FIELD+が創刊されました。FIELD+は、はじめFIELD SCIENCEという仮タイトルで準備が進みました。文化系の学際的なフィールドワークが世界の様々な場で、それぞれの多様な文化の価値を理解し、受…
クジラのナイフ 山田の日々

クジラのナイフ

二本のナイフです。 ご覧の通り「クジラ」のシルエットをしています。 持ってみるととても握りやすく、力を込めやすい形です。 形の持つ機能と、形の遊びが見事な逸品です。 用途は、鉛筆から果物の皮切り、手紙のオープナー 切る、削るという目的なら何…
突き抜けるコト 飛鳥井の日々

突き抜けるコト

2009年2月7日に練馬区立美術館へ行って来ました。 『セロテープ誕生60年記念 瀬畑 亮 セロテープアート展』を観るために。 入場無料だし、土曜日はアーティストトークとワークショップがあったので… 作品はとてもセロテープとは思えない程の質…