大友の日々 30 11月 2023 少しあやしい?建物 この建物。見たこののある方はいるでしょうか。 クレーンゲームで有名なお店。 最近テレビで取り上げられる機会もあるので。見たことがある人もいるかもしれません。実家から遠くない場所にあって何回もお店の前を通る機会があったのですがちょっと怪しい雰… 続きを読む
大友の日々 31 10月 2023 カラオケの秋! 前回の続きになります。 行ってまいりました、カラオケ大会。お昼の12時開始!終電を加味して22時頃に終了予定。10時間のカラオケです。 すっっっごく楽しかったです! きっかけは友人が主催している交流会(という名の飲み会)そこで初対面の人と意… 続きを読む
大友の日々 29 9月 2023 久々の集まり 先日、とある集まりに久しぶりに参加してきました。友人が開催している交流会(という名の飲み会)です。 月一で開催されているのですがコロナ禍以降、私は参加を控えていました。三年半ぶりくらいの参加。 特に誰かに連絡を取るわけでも無くFaceboo… 続きを読む
大友の日々 23 8月 2023 バーベキュー2023 7月にバーベキューをしました。従姉妹や友人など、内内のメンバー。参加者11名。年齢も様々。 炎天下。猛暑。目の前には火。背中には日。熱に挟まれながら灼熱のバーベキュー。 そんな中でも若者組はチャンバラ用?のクッション付きの棒でチャンバラ。 … 続きを読む
大友の日々 31 7月 2023 スタジオ体験 ライブを観に都内のスタジオに行ってきました。桜台駅を降りてすぐにある「ツリヒロスタジオ桜台」 スタジオの収容観客人数は10人。練習用のスタジオとしても使用でき、ライブもできる。もともとカラオケスナックだった場所を改装して事務所兼スタジオとし… 続きを読む
大友の日々 29 6月 2023 狂気のAI人形 久々に映画を観てきました。そして久々にブログを書いてます(^_^; 観てきたのは M3GAN(ミーガン) 普段、あまり劇場へ足を運ぶ方では無いのですが…YouTubeで流れてきた予告映像が気になりました。 調べてみると「ミーガンダンス」と呼… 続きを読む
大友の日々 30 11月 2022 北本市、11月の&greenマーケット 先日、再び北本市のマーケットに行ってきました。 7月のマーケットの様子はこちら 今回は焚き火コーナでネギ焼きと、焼き芋を食べてきました。 土が付いたまま焼きます。 しっかり焼けたら外側を剥いて丸かじり。めちゃくちゃ甘いです!! 焚き火スペー… 続きを読む
大友の日々 6 1月 2022 2022年、初日の出 新年、明けましておめでとうございます。 今年は数年ぶりに初日の出を見に行ってきました。 中型免許を取得して初の元旦。 夜中の3時頃に大宮の氷川神社で初詣を済ませ、その足で秩父へ。(初詣は空いてました。がらがら。) 4時位に家を出たのですが6… 続きを読む
大友の日々 17 11月 2021 紅葉の季節 最近、急激に涼しくなってきましたね。夏より冬が断然好きな大友です。 気温が落ちてきたことで、ツーリングに行きやすくなりました。 先日、秩父に行ってきました。目的は雲海。 Twitterで「秩父の雲海予報」というアカウントがあり翌日の雲海発生… 続きを読む
大友の日々 14 7月 2021 メルヘン街道 「こんにゃくパーク」からの続きです。 国道254号。 グネグネっとしたワインディングは少ないものの 道が広く、交通量も多くないので、割と走りやすいです。 山を越えた後の、開けた景色の爽快感は素晴らしい。 普段と違う景色が広がると遠くへ来た!… 続きを読む