_convivia

UR STYLE!? 飛鳥井の日々

UR STYLE!?

どこで手に入れたのか覚えていないのですが、全体的に雰囲気が良かったので取っておいたものです。 独立行政法人 都市再生機構 の「UR STYLE!? no.07」を再構成したもので、フリーマガジンULM(アーバンライフ・メトロ)の臨時増刊号。…
学校の卒業制作 大友の日々

学校の卒業制作

3月に学校の卒業制作を観に行ってきました。  卒業して3年経っているので 知っている後輩もいませんが ここ数年で随分と専攻の分野が増えたように感じます。 表現コミュニケーション専攻や メディア映像専攻など… 僕の在学中には聞いた事…
HEX ANTISTYLEの商品カタログ 堀木の日々

HEX ANTISTYLEの商品カタログ

男性ファッションをやっている義郎君たちが商品カタログを作るというので、どこかで手伝えるかもと思っていましたが、できあがったものを見てびっくり。想像すらできない世界でした。知らない世界ととはいえ、なにやら対極の世界を見せられているようで、眺め…
動物画の奇才・薮内正幸の世界展 山田の日々

動物画の奇才・薮内正幸の世界展

5月24日まで、吉祥寺美術館にて開催中です。 「どうぶつのおかあさん」や「くちばし」 「しっぽのはたらき」などの絵本から アニマなどの雑誌、動物図鑑などで活躍されていた 薮内正幸の展覧会を見に行く。 印刷を念頭に置いたカラーイラストの迫力と…
U-Tsu-Wa 飛鳥井の日々

U-Tsu-Wa

今年2月に東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTへ 『うつわ U-Tsu-Wa』展を見に行きました。 以前にテレビで ルーシー・リィーが紹介されまして、それをたまたま観たんです。 僕、陶芸は全然詳しく無いしやったことも無いけ…
「岸辺のふたり」 大友の日々

「岸辺のふたり」

今回、僕が紹介させて頂くものは 「岸辺のふたり」 という短編アニメーションです。 つい先日「つみきのいえ」という短編アニメーションが アカデミー賞を受賞したのは耳に新しいかと思います。 この「岸辺のふたり」も2001年にアカデミー賞を受賞し…
BOOK OFFでみつけた雑誌 堀木の日々

BOOK OFFでみつけた雑誌

古本屋ではめったに雑誌にはお目にかからないのだが、先日目に付いたDIRECTOR'S MAGAZINEはタイポグラフィーのこだわりが、一貫していて面白いと思った。 もちろん画像もあるのだが、徹底した文字組で見せるページネーションは、内容の面…
FIELD+が創刊されました コンビビアのどうこう

FIELD+が創刊されました

1年間の準備期間を得て2009年1月FIELD+が創刊されました。FIELD+は、はじめFIELD SCIENCEという仮タイトルで準備が進みました。文化系の学際的なフィールドワークが世界の様々な場で、それぞれの多様な文化の価値を理解し、受…
クジラのナイフ 山田の日々

クジラのナイフ

二本のナイフです。 ご覧の通り「クジラ」のシルエットをしています。 持ってみるととても握りやすく、力を込めやすい形です。 形の持つ機能と、形の遊びが見事な逸品です。 用途は、鉛筆から果物の皮切り、手紙のオープナー 切る、削るという目的なら何…