田島の日々

1,2&3色デザインコレクション  2 田島の日々

1,2&3色デザインコレクション 2

この本は、通っていた美術予備校の先生が オススメしていたものです。 「色面構成の参考になるよ」と聞いて、 色面構成が苦手だった私は、あわてて本のタイトルを エスキース帳に書き込んだ憶えがあります。   CMYKの4色印刷へのアンチ…
デザインの温度・湿度 田島の日々

デザインの温度・湿度

展覧会や映画館、駅の構内など、 様々な場所で見かけるテイクフリーの印刷物。 お!と思って持ち帰ったものの中から、 今回は、2つをご紹介をさせていただきます。   ひとつは、昨秋、埼玉近代美術館で開催された 「日本の70年代 196…
ニライカナイ 田島の日々

ニライカナイ

お賽銭箱の奥の、真っ暗な祠の中。 なんとなく、見ては罰当たりな気がするけれど、 何があるのか気になって仕方ない。 そこで、お賽銭を入れて(許されたような気になって) 木の格子の隙間から、真っ暗闇を覗いてみる……   藤井保さんの写…
おやすみなさい。良い夢を。 田島の日々

おやすみなさい。良い夢を。

今年の夏、初めて東京国際ブックフェアに行って参りました。 お台場にある国際展示場の広い空間に、とにかく本、本、本。 図鑑や絵本や洋書など、様々なジャンルの書籍を つまみ食いをするようにちょこちょこ楽しみながら歩いていたら、 装幀コンクールと…
ぼおるぺん古事記 田島の日々

ぼおるぺん古事記

日本最古の神話「古事記」をボールペンで絵物語にした この『ぼおるぺん古事記』。 作者は漫画家のこうの史代さん。ブックデザインは、 祖父江慎さんが代表をつとめる会社「cozfish」の 佐藤亜沙美さんです。 お気に入りの理由は、内容が面白いこ…
キギ 田島の日々

キギ

最初は、1枚のフライヤー。   「オリッサ・オディッシー 東インドの踊りと暮らし展」という 展示会の開催を伝えるそのフライヤーは、 早くも無難なデザインのマニュアルを探し始めかけていた私の目には、 はっとするほど鮮やかに映りました…
『ku:nel』 田島の日々

『ku:nel』

はじめまして、 春からコンビビアの一員に加わりました、田島です。   第一回目は、私の好きな『ku:nel』を紹介させていただきます。   『ku:nel』は、「ストーリーのあるモノと暮らし」がコンセプトの、 マガジンハ…