デザイン

駅の進化 山田の日々

駅の進化

昔は銀縁の枠にポスターだったが、 いつしか液晶のようなモニターになり 動画も流せるようになった。 それでも相当変わった感がしたが、 今度の変化は明らかに新しくなった。 今朝 枠がなくなり、面全体が画面になった。 そのこと自体は珍しい変化では…
時代を超える「クール!」 田島の日々

時代を超える「クール!」

「ほんとにデザイナー?」と言われても仕方ない、もっさり女子代表の田島です。好物は干し芋です。最近、世のおしゃれレベルが上がりすぎていませんか?買い物に行くたび、周りの人のおしゃれ度合いに震えています(田舎のスーパーなのに)。 もっさりな私で…
ニッポンのイイトコ 大友の日々

ニッポンのイイトコ

今回紹介しますのは「nid」という雑誌です。 雑誌名の「nid」は ニッポンの イイトコ ドリ の頭文字を取ってnid。 日本語ですね。覚えやすいタイトルです。 内容も、日本の文化やモノを紹介しています。 以前、古本屋でvol. 8とvol…
この雑誌、いいね! 大友の日々

この雑誌、いいね!

最近「いいね」という雑誌に注目しています。 キャッチコピーは「暮らしをひとつあたらしく」 月刊誌ですが、毎月、特集によって雰囲気がガラッと変わります。 まずサイズが面白いです。 B5よりも少しだけ高さがあり、B5よりも幅が狭い。B5変形とも…
縁(ゆかり) 大友の日々

縁(ゆかり)

「YUKARI」という本を紹介します。 キャッチコピーは「日本の大切なモノコトヒト」 名前の由来は縁(ゆかり)から。 毎号、日本の様々な文化がテーマになっています。 日本の森、稲と米、日本の家、お茶、言葉など。 モノに拘らず、広く捉えている…
こころって、ふっしぎー! 大友の日々

こころって、ふっしぎー!

この本、いま売れているそうです。 新聞でも紹介されていました。 「親子で読める絵本」だそうです。 内容は、心についての様々な疑問とそれに対する回答です。 例えば お化けは、なぜ怖いの? いのちって何? かなしみは、いつ消えるの? 怒りっぽい…
切なさ ひとつまみ 田島の日々

切なさ ひとつまみ

「KASAI Kaoru 1968」 「葛西薫さんのデザインが好き」という方、多いですね。 この作品集を近くにおいて たびたび開いている私も、そのひとりです。 自然体で無理がなく 見るとゆっくり心が満たされる。 たとえば「サントリーウーロン…
印刷・加工DIYブック 田島の日々

印刷・加工DIYブック

「印刷物にかける予算を抑えたい」という風潮の世の中で、 どうやって捨てられない印刷物を作るか、というのは 印刷・デザインに関わる多くの人が悩むところ Do it yourself ならば自分の手で特別なものにしてしまおうじゃないか! そんな…
1,2&3色デザインコレクション  2 田島の日々

1,2&3色デザインコレクション 2

この本は、通っていた美術予備校の先生が オススメしていたものです。 「色面構成の参考になるよ」と聞いて、 色面構成が苦手だった私は、あわてて本のタイトルを エスキース帳に書き込んだ憶えがあります。   CMYKの4色印刷へのアンチ…
車のカタログ 飛鳥井の日々

車のカタログ

 僕は特に車が好きということが無いので、今まで車のカタログを見た事が無かったのですが、車好きの妻が最近集めたカタログをいくつか見てみました。  車が好きな人にはマシンとしての性能や目玉の技術など、スペックが知りたいのだと思います。その情報か…