デザイン

『ことばの波止場』vol.13 雑誌・本づくりをサポート

『ことばの波止場』vol.13

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構国立国語研究所『ことばの波止場』vol.13 13号、無事に刊行する事ができました。 年2回のWEBの更新が先にあるのですが2回分をまとめた冊子を刊行することになるので最終的に「冊子」になる事を想定して誌面へレイアウトしたデータを納めております。 WEB版へのコ…
カラーパレットサイトで配色を楽しくしよう 代表 飛鳥井

カラーパレットサイトで配色を楽しくしよう

デザインコンビビアの飛鳥井です。どんな配色にしようか迷ったり困ったりするのはデザイナーだけでは無いと思います。スライド配色どうしようとか、企画書ではどうしようとか、お店に掲示する案内や、チラシとかも。配色に困った時簡単に色が決められるツールが世の中には沢山あります。僕が気に入っているのでその一つをご…
第4期 デザイン経営スクール 修了しました ちょこっとデザイン話

第4期 デザイン経営スクール 修了しました

㈱デザインコンビビア代表の飛鳥井羊右です。 2023年9月からスタートし、12月15日(金)まで行われた公益財団法人 東京都中小企業振興公社主催の第4期「デザイン経営スクール」に参加し、先日無事に修了しました。 中小企業者10社と「東京デザインデータベース」登録のデザイナー10社が協働ワークにより企…
『株式会社JIRCAS ドリームバイオマスソリューションズ(JDBS)』の会社案内 広報活動をサポート

『株式会社JIRCAS ドリームバイオマスソリューションズ(JDBS)』の会社案内

■ご依頼 国際農研発のベンチャー企業『株式会社JIRCAS ドリームバイオマスソリューションズ(JDBS)』の会社案内を制作いたしました。 国際農研から発信された会社概要と、テキストなどはすでに編集されたWEBサイトがあり、ロゴやマークもあります。 基本的に素材は用意していただき、取材や撮影などは無…
パンフレットや雑誌を作る時最初に必要な「台割」とは ちょこっとデザイン話

パンフレットや雑誌を作る時最初に必要な「台割」とは

東京・新宿にあるデザイン会社、㈱デザインコンビビア代表の飛鳥井羊右です。パンフレットや雑誌など、ページ数のある冊子を作る時に、全体構成を確認するための設計図のようなもの。多くは記事の順番とページ数を記載した表の形で作ると思います。しかし、表よりもページが見てわかるように見開きの図とする方が便利な場合…
イヤーブック届きましたか? ちょこっとデザイン話

イヤーブック届きましたか?

コンビビアでは毎年、1年間の仕事をピックアップして まとめたイヤーブックを制作しており、お世話になっている方々に 郵送で送らせていただいております。 みなさんのお手元にも届いた頃かと思います。 まだ届いていないという方、 今までもらったことなかったけど欲しい!という方がいらっしゃいましたら すぐお送…
50年代アメリカが大好き! デザインよもやま話

50年代アメリカが大好き!

●「可愛い」と思うもの美術学校に通っていた頃「可愛いと思うものを見つけてきて、どこが可愛いかを絵で表現しよう」というテーマの授業がありました。私は雑貨屋で見つけた気に入った柄のメモ張を持っていきその可愛いと思うところを絵で表現しました。 可愛いと思って選んだメモ帳 メモ帳の雰囲気からイメージして描い…
“歌い方”もデザインできる!? デザインよもやま話

“歌い方”もデザインできる!?

突然ですが、皆さんは歌は好きですか?私は歌が好きです。いえ、大好きです!その時々、聴く歌によって心が大きく動きます。私にとって歌は心のケアに欠かせないものです。また、聴くことはもちろん、私は歌うことも大好きです。特に一人でカラオケに行くことが好きで多い時には同じ週の内に何度も通っていました。このご時世で、すっかり激減してしまいましたが…。
広報誌「海と地球の情報誌 Blue Earth」のデザインについて 広報活動をサポート

広報誌「海と地球の情報誌 Blue Earth」のデザインについて

海洋研究開発機構(JAMSTEC)様の広報誌「海と地球の情報誌 BlueEarth」は有限会社フォトンクリエイト様から依頼をうけてデザイン制作させていただいています。 取材・執筆・編集はフォトンクリエイト様が、デザイン・レイアウトや図版・イラスト制作を私たちが担当しています。2007年から現在まで、…
「イエス・キリストの系図手ぬぐい」ができるまで ちょこっとデザイン話

「イエス・キリストの系図手ぬぐい」ができるまで

コンビビアの隠れたヒット作品に、「イエス・キリストの系図ポスター」があります。ヤコブの12人の息子と、イスラエルの12部族の関係が一目で理解できるまさに“見える化”の力を存分に発揮したこのポスター。「こういうのがほしかった!」と多くの方からご好評をいただいています。 そして、今回あらたに生まれたのが…