山田の土いじり:6月上旬

さてトマト。

誘引が役に立っている
これが色づけば良いのだが

買ってきた苗のうち、プランターに植えた2本のミニトマトは順調だ。

家の壁際に置かれていて、スクスク育っているように見える。

路地植えにした2本のミニトマトは、先週あった暴風雨でボロボロに。

トントンとつついただけでポロポロ落ちる花だったが、

一晩吹き荒れる暴風雨で無事なわけがない。

なるほど。自然が相手とはこのことか。

葉が枯れてしまった
2本とも

と、言いつつ。

先んじて実がついていた部分はしっかりと残っており、

地面に近い方に成り始めていたミニトマトが熟す。

黄色いやつと赤いやつ。

5ミリくらいの超ミニトマトから、

売ってるサイズ感のミニトマトまで。

初収穫。

緑色からちゃんと赤になる
超ミニミニトマト。まずは仏壇に供えてから

実の根元のカクッとなっているところを、

クイッと曲げるとポロっと取れる。

洗って食べると甘くて美味しい。ちょっとヌルいのが良い。

おお。5ミリのミニトマトでもミニトマトの味がする。

結構いける。

今日は

「追肥」

プランター:2本

路地植え:2本

路地植え苗:16本


路地植えのミニトマトの方、

挿し木を植えた苗が移動している。

平日の間に父がミニトマトのスペースをまとめたようだ。

枯れた苗については3本ほど買った苗を追加してあるとのこと。

植えてた場所を変更
路地植えの方にも苗が植えてある

●追肥

先行しているミニトマトは、鈴なりに生る実が熟すために。

苗の方も、植え替えされたりして根を伸ばしていくために。

エネルギーが必要だ。

追肥をせねば。

肥料の残りが少ないので

まずはホームセンターに同じ肥料を買いに行く。

一袋、107円(税込)

○順調プランター栽培

プランターに植えられたミニトマトは順調。

グングン背が伸びて、都度誘引されている。

緑色のミニトマトも鈴なりだ。

NHKの家庭菜園の本を見て、ちゃんとやってみる

2本のトマトの周りに肥料を撒き、

土に混ぜる。

スコップを突き立てるとプチプチした感覚。

根が張っている感じがする。

上の方の土だけ崩して混ぜるようにした。

○限界?!路地植えミニトマト

成長点がクッタリと枯れかけている。

それでも追肥は行う。

苗の方にもくまなくまく。

マルチを押さえている土をどかし、

苗を傷つけないようにマルチをめくる。

苗と苗の間に肥料を置き、土に混ぜ込む。

その土を苗の周りに盛る。

マルチを戻す。

風にめくれないよう、端に土を乗せていく。(石も乗せておく)

マルチがこれ以上ボロボロにならないように、丁寧に作業

たった20株の作業で汗だく。

作業を終えスコップとシャベルを洗って

農作業終了。

今日は作業の後半写真を撮れなかった。

汗だくの泥だらけで、カメラをさわれなかった。

ホームセンターに行き、チラチラと他の苗を見ている。

ミニトマトの次はどうしようかな。

文責:やまだ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です